botton2b1
botton4 botton1d5 botton1d4 botton1b2 botton1c1 botton1b5

item9

item12

お金のある裕福な暮らしではなく、気持ちにゆとりのある豊かな暮らしがここにありま
 
 49
ワンフロアーの家の屋根が傷み、吹き替えにあわせて薪ストーブをつけようと思いフローレスタさんに相談したところ早速丹後半島まで来てくれ、私の希望を聞きながら最良の方法を考えてもらいました。
 
最初はダッチウエストのプリマスを考えましたが、最終的にはバーモント・キャスティングのアスペンとエクセル煙突に決めました。ストーブ本体の性能はほぼ同じ、直輸入で仕入れて通関手続きや輸送もフローレスタさんが代行してくれることでコストが下がり、本当に驚くほど安くなりました。
 
煙突の設置・本体の据え付けも二人で行いました。経験豊かな指導と必要な道具も用意してくれ、素人の私でも楽しみながら設置工事が出来ました。
 ストーブの到着を待つ間に御影石板で炉台の製作をしましたが、この時もいろいろ教えてもらい助かりました。
 伊田さんはログスクールの講師でもあり、こだわりの手作り職人。儲けよりも田舎暮らしを楽しむ人の輪を広げることに情熱を感じており、少し手間がかかっても良いものを安く設置したいと思う人にはお勧めです。
 アスペンは小型のシガータイプですが、シーリングファンとホットカーペットもあるので十分温まります。
ストーブの温度計が150℃辺りで安定するまでは、空気調整レバーを全開にして前扉や煙突ダンパーで調整します。安定後は後ろのレバーを少し開ける程度できれいな炎が楽しめます。
 夜は薪を追加してレバーを閉じておけば一晩中火種は消えません。ただし温度が下がるので前扉のガラスにヤニが付く事があります。濡らした布に灰付けて擦れば綺麗になります。

 
煙突は真っ直ぐに立てました。丹後では雪割りは必要ですが煙突を支えるブレースはサルが悪戯するので付けませんでした。
 エクセルのフラッシングはステンレスでないので値段が安く済みました。排煙温度計も付けましたが、本体よりも少し高温になる程度なので必要ないかもしれません。触媒方式のストーブなら温度差も大きいのかと思います。

 
この小さな家は週末にのんびりくつろぐ場で、薪ストーブの存在はピッタリです。
お金のある裕福な暮らしではなく、気持ちにゆとりのある豊かな暮らしがここにありま
す。

                  (京都府 仁科さん)  

 水のきれいな丹後の海から4、5分のところにある小さな別荘にストーブを納めさせていただきました。
 オーナーの仁科さんはとても器用な方で、手作りのゆとりのある炉台にAspenが程よく収まりました。
煙突も垂直に立てることができたことで予想されていたよりもかな安価に設置でき、喜んでいただけたと思います。
このストーブがあることで、丹後の厳しい自然の中での暮らしが一層楽しくなることと思います。

 

item6

冬が楽しくなりそう
 薪ストーブの購入を検討しているときにネットでフローレスタさんを見つけ、ドライブがてら訪ねて行き、いろいろと相談させて頂きながらバーモントキャスティングのイントレビッドⅡに決めました。
 自分で炉台を手作りしたり、薪ストーブと煙突の設置を手伝ったりと、貴重な体験をしたことでよりいっそう愛着のある薪ストーブとなりました。
 また初火入れの日には伊田さんが来てくれ、使いをアドバイスをしてくれました。
薪ストーブの炎を見てると、寒い冬が来るのが待ち遠しく楽しみです。

友達、家族、ワンコと薪ストーブを囲んで楽しい時間を過ごしたいと思います。大変お世話になりました。ありがとうございました。

                   (兵庫県 宮脇さん)
 

 週末にはご家族の一員のワンちゃんを広い場所でのんびり過ごさせたいと田舎に別荘を購入され、その際に念願のストーブも設置されました。
週末は別荘で過ごし、チェンソーでの薪作りや周囲の手入れをしたり...お友達もたくさんお見えになって、週末田舎暮らしを楽しまれています。

item5

バーモンドキャスティングのストーブを設置しました
 昨年11月から取り掛かったフィンランドログハウスの建築脚立から転落し右肩脱臼というアクシデントはありましたが、身内の手助けを得ながらセルフビルドし1年かけて待望のログハウスが完成しました。
 
グハウスは床面積が55m2の平屋ですが、薪ストーブはログハウスと共に長く使うものため多少の費用は覚悟して少し余裕のある機種を設置したかったのですが、設置スペースと予算のこともあり、親友のフローレスタ伊田さんのアドバイスを聞きつつ思案した末、小型で燃焼効率の良いバーモンドキャスティングのイントレビットⅡにしました。ここで色は少しこだわってボルドーレッドにしました。

 友人の伊田さんに施工指導と煙突部材等含めて調達を依頼しました。私はこの間にレンガを積み設置場所を準備しました。

ストーブは発注から4カ月程して入荷し、早速設置となりましたが、本体は重量があり2重煙突設置も素人では時間がかかるためフローレスタさんが主体的に作業をしてくれ無事完成しました。
 また、冬が来る前にと急いで薪小屋と薪づくり
いで取り掛かり、何とか2年分の薪を保管することができました。
 12月17日、
ついに冬将軍が到来し外は吹雪ですが伊田さんから教わったストーブのき方、温度調整、メンテナンスの方法等指導いただいたとおり実践しています。
今は温度計を頼りにして慣らし運転中ですが、ラジオから流れる曲を聴き、揺れる炎を眺めながらコーヒー(インスタントですが・・・)を飲んでいます。

 新年にはこのログハウスで、薪ストーブが燃える暖かい部屋で親戚やお世話になった人と新年会(鍋パーティー)を開催します。
思い切って薪ストーブを設置して
本当に良かったと思います

                  (京都府 櫻井さん)

 京都府福知山市 棚田の里・毛原の高台、DIYで建てたログハウスにイントレピッドのレッドを導入されました。
南に開けた土地で窓からは日差しが差し込む、居心地の良いリビングに赤いストーブが座っています。
棚田オーナーやクラインガルテンなど、田舎暮らしや田舎体験のイベントにもストーブが活躍することと思います。

 

L990

Wood Stove is Good!
It is warm and sunny today, yet there is a cool breeze that has me thinking of autumn and of the chillier winds of winter. A good day to do a bit of work outside. I am clearing a small area just two or three steps from a side door of our house. Once the weather turns cold, it will be easy to bring in wood for the Hampton stove we began using just last year.
In another week or two, I will begin splitting logs that I cut with my chainsaw (into lengths of 40-45 cm) in early spring. For many people, such work is drudgery, but I find it a source of much satisfaction. The colors and patterns that emerge as the wood is sliced open are beautiful, and swinging the axe is not only good exercise, but it requires that one use his or her body with both power and grace. There is also the satisfaction that comes from knowing that I am contributing to the well-being of my family: the fire that is stoked by the wood will heat our new house and also give it a cozy feeling that other energy sources just cannot provide. My wife and I rarely watch TV, and in the winter months, we would rather sit in front of the wood-burning stove and listen to music or read. We have even found it easy to put away our cell phones and turn off the computer and, well, just sit and talk and enjoy watching the flame as it burns in the stove.
The Hampton stove that we bought from Mr. Ida sits in the main room of our small house that we had built last year. This well-engineered Canadian stove is much easier to use than the stove we had for fifteen years when we lived in an old farmhouse. Not only does the Hampton heat up more quickly and with more power, but it requires much less wood to keep it going all evening and into the night. We are always pleased to discover that the following morning, the house is still quite warm.
The stove functions very, very well, and is beautifully designed. Friends who visit for the first time never fail to remark on how great it looks, and we are especially glad when they stay and share a meal, good talk, and the warmth of our wood-burning stove. 【It is warm and sunny today, yet there is a cool breeze that has me thinking of autumn and of the chillier winds of winter. A good day to do a bit of work outside. I am clearing a small area just two or three steps from a side door of our house. Once the weather turns cold, it will be easy to bring in wood for the Hampton stove we began using just last year.
In another week or two, I will begin splitting logs that I cut with my chainsaw (into lengths of 40-45 cm) in early spring. For many people, such work is drudgery, but I find it a source of much satisfaction. The colors and patterns that emerge as the wood is sliced open are beautiful, and swinging the axe is not only good exercise, but it requires that one use his or her body with both power and grace. There is also the satisfaction that comes from knowing that I am contributing to the well-being of my family: the fire that is stoked by the wood will heat our new house and also give it a cozy feeling that other energy sources just cannot provide. My wife and I rarely watch TV, and in the winter months, we would rather sit in front of the wood-burning stove and listen to music or read. We have even found it easy to put away our cell phones and turn off the computer and, well, just sit and talk and enjoy watching the flame as it burns in the stove.
The Hampton stove that we bought from Mr. Ida sits in the main room of our small house that we had built last year. This well-engineered Canadian stove is much easier to use than the stove we had for fifteen years when we lived in an old farmhouse. Not only does the Hampton heat up more quickly and with more power, but it requires much less wood to keep it going all evening and into the night. We are always pleased to discover that the following morning, the house is still quite warm.
The stove functions very, very well, and is beautifully designed. Friends who visit for the first time never fail to remark on how great it looks, and we are especially glad when they stay and share a meal, good talk, and the warmth of our wood-burning stove.
               (京都府 ダグラスさん)

 住居の新築に合わせてハンプトンH300ティンバーブラウンを納めさせていただきました。ハンプトンはカナダのメーカーで、H300は気品を備えたストーブに仕上がっています。
またこのストーブは安心して針葉樹が燃やせますし、ワンレバーで空気調節もできるなど取り扱いもとても簡単で、店長も一押し。
店長もこのストーブを自宅で使っております。

item2

薪ストーブと出会って
 私は、家業の宇治茶
生産を10年以上続けていますが、今回、陶芸を普及する目的で自宅前の納屋を改造してギャラリーを計画しました
 ギャラリーは古民家風にデザインをしたいと思い、フローレスタ店長お話をしたところ、ギャラリーの雰囲気に合う薪ストーブ設置勧められました。
 最初は安い製品を選んだのですが、それぞれの性能とインテリアとしての形の美しさを比較
した結果、アンコールエババーンに決めました。
 カナダから自宅に届いて梱包を
解き、初めて目にした姿はまさしく陶芸作品のような温かさと気品が漂う素晴らしいストーブで、強い感動を覚えました。
現在
毎日楽しく揺らぐ炎と対話をしつつ作陶に励んでおります。
                   
(京都府 松田さん)

 ギャラリー改築構想をお聞きし、薪ストーブをお勧めいたしました。
ご注文いただいたストーブはアンコール、マジョリカブラウン、琺瑯引きの落ち着いた色合いが焼き物ともマッチして、ギャラリーに自然に溶け込んでいます。
設置は、オーナー様の協力を得て半ばボランティアで行いました。
 薪ストーブを囲んで、ギャラリーを訪問されたお客さまとオーナー様のお話が弾むことを願っております。

item7a1a

非日常の週末を楽しんでます
 沢山の仲間の協力があり、3年がかりで6m×5mの小さなログハウスをセルフビルドし、そこに薪ストーブを設置していただきました。
現在は、毎週のように家族や友人、仲間が集い、週末をエンジョイしています。
 訪問された皆さんは薪ストーブに興味がある様子で、火を焚くのをとても楽しんでらっしゃいます。
                   (京都府 古田さん)

 フローレスタ店長もこのログハウス建設の仲間の一人ですが、ログハウスには薪ストーブが似合うと信じており、お勧めをしました。
 ストーブはホンマ製作所のTXー55、これ1台で二階ロフトも含めて十分な暖かさを提供してくれます。
薪ストーブを眺めつつ、更にお酒が進むことでしょう...

baggage1

ストーブを全国にお届けしています
 北海道にお住まいの佐藤様に、苫小牧港からの直送でハンプトンH300を、愛知県にお住まいの小澤様にヨツールF500と現在お使いのダッチウエストエンライトの部品を横浜港から直送便でお届けしています。
 個人の海外輸入では通関手続きが大変ですが、そこは当ショップが代行するため、発注者は自宅玄関先や、日程を調整して運送会社の営業所などでお受け取りいただくことができます。

 この他にもたくさんの皆様のご自宅にお届けをしております。

item8

ユルユル回るECOなエコファン
 2005
年冬に薪ストーブを導入し、暫くしてエコファンの存在を知りましたが、当時は中々高価な商品でしたので指をくわえて見ているだけでした、が、今回、共同購入という方法で取り組んでいただき、安く入手することが出来ました。
 早速、箱から出そうとしましたが、何とも複雑に段ボール箱が絡み合っていて一苦労、羽根を壊さない様に取りだし薪ストーブの上に乗せると、
23分もするとユルユル回り始め、次第に暖かい空気が循環して心なしか暖かく、熱の伝わり方も早くなったように感じられます。
大きな羽根のシーリングファンには敵いませんが、就寝時も電気を使わずストーブ天板温度が
100℃もあれば元気に回ってくれているエコファンは良いですね。
                   (京都府 中野さん)

 2回にわたるエコファン共同購入の取り組みで、合計25台を輸入し、ご注文頂いた皆様にお届けをしました。
当時オークションで19,300円(送料別)で出ていましたが、数がまとまったことから安くお届けでき、喜んで頂けたことと思います。
 今後もこうした取り組みを進めて行きますので、よろしくお願いいたします。
                <他の皆さんの感想はこちら>

Floresta1mylogcabinsstove1

 近い将来、薪ストーブショップとレストランを兼ねることになる、店長がセルフビルドしているログハウスFlorasta
 完成前にも関わらず、薪ストーブショップの看板がかなり人目を引きます・・・が、ここは登山者以外には人が余り通らないところ...

ログハウスの中には、20数年を経過したドイツ製のベートーベンが落ち着いたた佇まいです。
このストーブは、かつて名古屋にあったアスカインターナショナルで焚かれていたものを、ご無理を言って譲り受けたもの。
先秋、一通り分解して、接合部には耐熱セメントを塗って組み立て直しておきましたので、今年は元気よく燃えてくれました。
 二次燃焼も触媒もないストーブですが、店長が最初に取り付けたストーブ、長く頑張ってくれるよう願っています。

IMG0578IMG0600IMG0608

ツールF500とエンライトの部品を購入しました
 エンライト・ミディアムを愛用して薪スト−ブライフを楽しんで6年目になります。 
 エンライトのインナ−トップが熱で垂れダンパ−が効かなくなってしまいました。
スト−ブは並行輸入品で国内のダッチでは部品の供給が受けられないと思い、アメリカのダッチウエストパ−ツプロなどから直接購入しようと挑戦しましたが、アメリカ、カナダ以外には発送しないと断られて困っていたところ、鬼さんのブログで、カナダからマキスト−ブやパ−ツの購入もも可能と言っておられ、今回必要な部品をお願いした次第です。
またヨツ−ルの炎も体験したいと思っていたこともあり、F500も1台お願いしました。
 海外からの直輸入は初めてですが、円高メリットが受けられると思いお願いしました。良いタイミングで、購入できたと思います。
見積り、輸入の手順等、メ−ル、電話にてサポ−トして頂き全く不安なく取引出来ました。
 
困ったことといえば、エンライトの部品がアメリカからカナダに到着するのに、トラックに荷物がいっぱいにならないと発送されず予定より納期が遅れたことぐらいでしょうか(日本では考えられません)
おにさん(ハンドルネーム)との打ち合わせで、送料をできるだけ安く抑えられるよう営業所止めとし、トラックで受け取りに行きました。
 開梱をして
F500を見たときは嬉しくて感動しました。
一緒に取り寄せたエンライトのインナ−トップの交換も終え、これまでのダンパ−は防熱板としてインナ−トップの下にボルトで取付け、インナートップに直接炎が当たらないようにしました。
これでインナ−トップも垂れにくくなると思います。
また今後も垂れるようなことがあれば、ひっくり返して取り付ければ良いかと考えています。
 今回の直輸入で薪ストーブを2台保有することになりました。
どちらかのスト−ブを、将来建てるログハウスに設置しようと思っています。
今回は、円高メリットも受けられ、大変にお値打ちに購入でき満足しています。ありがとうございました

                    (愛知県小澤さん)

 今回は円高も重なりかなりお安くお買い頂く事が出来て良かったです。また必要なものがありましたらお気軽にお声掛けをしてください。
こちらこそありがとうございました。

item3a1
indexPhoto1a1a1a1a1

フローレスタ にようこそ

I wish you may spend good time here...

 ▶ 設置(購入)いただいた皆様の声 Impression
item4b1a1a
Impression

 フローレスタでストーブを設置させていただいた方や、ストーブ関連商品を購入された方のご意見を掲載しています。

item7
Copyright (C)  薪ストーブショップ フローレスタ

ウエルカム | コンセプト | ストーブストーブ選びのコツ煙突について輸入までの流れアクセサリー利用者の声

▶ 新着情報 News
▶ リンク Link

薪ストーブ 焚

大江山鬼さんのひとりごと

   

▶ ストーブ Stove

ヨツール
リージェンシー
バーモントキャスティング
ダッチウエスト
ヒースストーン
パシフィックエナジー

カタログ数値の換算表

ストーブ選びのコツ

輸入までの流れ

見積もり依頼フォーム

▶ 煙 突  Chimney

Excel ChimneyICC

▶ アクセサリーAccessories

・PILGRIMアクセサリー
  
PAGE1 PAGE2

VERMONT CASTINGSアクセサリー PAGE3

LODGE Cooking Tools
  
PAGE4 PAGE5 PAGE6

カタログ表記数値の換算表

2015/2/15
ショップの概要ページを新設

2015/2/4
見積もり依頼フォームを新設

2015/1/30
ストーブのページを更新
新たなリンクを追加

2015/1/24
利用者の声を更新

2015/1/10
ストーブ選びのコツページを追加

2015/1/9
EXCEL煙突ページを追加

2013/11/14
利用者の声を更新

2013/3/31
バーモントキャスティングスのアクセサリーを追加

2013/3/18
薪ストーブショップの
ホームページをOPENしました!

薪ストーブショップ   フローレスタとは?

薪ストーブショップ

ストーブ選びのコツ HOW TO CHOOSE ストーブ STOVES ホーム HOME botton6 コンセプト CONCEPT 煙 突 CHIMNEY 輸入の流れ FLOW OF IMPORT アクセサリー ACCRESSIORS 利用者の声 IMPRESSION item4b1a1a 薪ストーブショップ   フローレスタとは?